家づくりの成功の秘訣は情報量です。
複数のハウスメーカーから間取り図を書いてもらえるというタウンライフ家づくり。
こんなサービスが、家づくりの過程でデメリットになるはずがありません。
間取り図から感じ取れる提案力はもちろん、各ハウスメーカーの特色や営業マンの人柄まで。
そのほかたくさんの情報が一度にゲットできちゃうんですから。
しかも住宅展示場へ行くよりもグッと手間いらず。
ただ、ネットを開けば簡単に情報を入手できる反面、逆に大量の情報に振り回されることが多いのも事実。
こんな便利なサービスが無料で利用できるなんて、何か落とし穴があるんじゃないかと不安になる気持ちもわかります。
そんなあなたに代わってタウンライフ家づくりの評判を徹底的にリサーチしてみました。
- 個人情報を載せて大丈夫?
- 営業からの訪問や電話がある?
- 間取図を受け取っても本当に無料なの?
タウンライフ家づくりのこんな評判が気になりますよね。
この記事を最後まで読めば、あなたの不安を取り除くお手伝いができると信じています。
ハウスメーカーに資料請求するなら最強の一括請求サイトで最大15のメリット
続きを見る
タウンライフ家づくりのいい評判は?
ではここから早速、実際の口コミを集めてみます。
まずはいい評判からどうぞ。
営業マンの営業力を比較できた
申込みには、基本的な情報の登録がありましたが、10分ほどで終了。
わかりやすく簡単な入力フォームです。
(中略)
各社からの見積書、提案書の提出を受け、打ち合わせがはじまりました。
このサイトで提供してもらった資料をもとに、値交渉。
価格は、5社のうち真ん中でしたが、プレゼンテーション力とお客さま目線の営業力に家族全員が大賛成。
将来の生活状況を常に考えて、打ち合わせをすすめてくれる一社に決めました。(引用:みん評より)
間取り図の出来栄えだけではなく、営業マンの人柄や相性、提案力を比較できるところが、タウンライフ家づくりの最大のメリットだと感じています。
インターネットだけで面倒なく各ハウスメーカーの資料を請求できた
家を購入したいなと以前から考えていたのですが、それぞれのハウスメーカーさんの特色が今ひとつ把握できない時にありがたい存在でした。
資料請求したい場合など直接窓口に行かなければならず営業の方と話したりと面倒な経験があったのですが、こちらはインターネットだけでハウスメーカー各社の資料一括で請求することもできてとても便利でした。(引用:みん評より)
小さい子供がいる人や、仕事が忙しくてなかなか情報を集める時間が取れないって人には、ありがたいサービスです。
希望通りの家を建てられるハウスメーカーを見つけられた
私はタウンライフ家作りからコンタクトをとってきた工務店と契約し、まもなく竣工です。
利用して良かったです。
ポイントは備考欄に山ほど要望を書いたことです。
それでもやれる、と思ったハウスメーカー、工務店しかアポを取ってこなかったので
ふるいにかけられた感じですね(引用:e戸建てより)
憧れのメーカーのキッチンを採用したい!
柱のない大空間のリビングがいい!
実はハウスメーカーによっては独自のルールや規格があったり構造的な問題から、すべての要望を叶えることが難しい場合もあるんです。
このハウスメーカーでは私の理想の家が建てられない、と却下にしてしまうのももちろんアリ。
だけど、『その代わりにこんなプランはどうですか?』と施主をハッと驚かしてくれるような提案ができるかどうかも大事なポイントです。
\600社が登録!/
\自宅でじっくり検討できる!/
▲『成功する家づくり7つの法則』▲
▲毎月先着99名に無料プレゼント▲
タウンライフ家づくりの悪い評判は?
つぎに悪い評判を集めてみます。
正直、調べてみた感想として悪い評判のほうが見つかりやすかったです。
連絡がなく何の提案もしてもらえなかった
必要事項を入力するだけで間取り図が貰えるということに魅力を感じ、早速依頼してみました。
しかし、その後一切連絡がなく、間取り図はおろか、何の提案もしてもらっていません。
これではただ土地の情報や個人情報を提供しただけという感じがして、とても気分が悪いです。(引用:みん評より)
電話やメールがきた
1社から連絡はきました。
けれど、カタログを渡したいからお宅にお邪魔してもいいですか、と言われ、いやいやこっちは全てオンラインで完結したいのに!と思いました。(引用:みん評より)
電話やメールがきて嫌だった、という評判はいくつか見つかりました。
カタログだけ届いてしつこく連絡が来た
8社請求して、間取りや資金計画、土地情報が届いた会社は0社。
届いたのは会社のカタログと、いつ来てくれますかーというしつこい連絡のみ。
これならゆっくりと8社の展示場をまわれば良かった…(引用:e戸建てより)
こちらもしつこい営業が嫌だったという内容です。
カタログだけ届いて自宅訪問された
いきなり、自宅訪問されました。
オンラインだけで、間取りなんか届くわけがない。
そもそも、見積もりすら届かない。
カタログっぽいものだけ届いた。(引用:e戸建てより)
私も展示場でカタログをもらった後日に突撃訪問されたことがあります。
ちなみに、サービス利用代としてお金を請求されたという情報は皆無だったので、その辺は安心して利用できそうです。
悪い評判は多く目にしましたが、どれもほぼ同じような内容でした。
- 申し込んだ全ハウスメーカーから資料が送られてくると思ったのにこない。
- メールや電話、突撃訪問されて嫌だった。
タウンライフ家づくりの評判からわかる4つのこと
タウンライフ家づくりの色々な評判を読んでみて気付いたことがいくつかあったのでまとめてみます。
1,口コミは悪い評判のほうが集まりやすい
タウンライフ家づくりは注文住宅を建てる過程のはじめの一歩です。
ここから長い長い道のりを経て家が完成し、実際の暮らしに満足しているとしたら?
よほどマメな人でない限り振り出しに戻ってわざわざいい評判を口コミする、という事はないんじゃないでしょうか?
建て終わってみると、初めに色々悩んだことよりも、ハウスメーカーが決まってから実際に打ち合わせが始まった後のことの方が心に残っています。
となると、いい評判はかなり信ぴょう性が高いのでは?と思っています。
2,タウンライフ家づくりのサービス内容を勘違いしている人がいる
タウンライフ家づくりのサービスは、いわば消費者とハウスメーカーとの橋渡しです。
先ほど紹介したように、タウンライフ家づくりを運営しているダーウィンシステム株式会社は広告代理店だからです。
CMを流したりチラシをうったり、客寄せイベントを開催するのと同様、ダーウィンシステム株式会社に集客を依頼しているわけです。
消費者から注文住宅に対する希望や個人情報を聞いて、タウンライフ家づくりが間取り図を作るわけではありません。
希望に合ったハウスメーカーを自動でマッチングしてくれるわけでもありません。
3,不誠実なハウスメーカーを見つけることができる
こちらが問い合わせをしているのに連絡もよこさないハウスメーカーに怒っているという評判が多いようです。
そんな不誠実なハウスメーカーをインターネットの一括請求で見抜けたと思えばラッキーですよ!
ハウスメーカー選びはお見合いと同じです。
出会うタイミングや、ちょっとした行き違い、感覚の相違など些細なことが実は大事だったりします。
間取りの提案はこれからいくらでも変えられますが、会社の質や営業マンの態度は変えられません。
4,いい評判を言う人と悪い評判を言う人は、求めているものが違う
正直、私はこのような無料の一括請求サービスを使って、とんとん拍子に竣工まで話が進むのはラッキーなケースだと考えています。
私自身の家づくりを振り返っても、ハウスメーカー選びはとても難しかったからです。
悪い評判を言う人は、ひょっとするとタウンライフ家づくりのサービスに対して多くを求めすぎているのではないでしょうか?
送られてきた資料だけで家が完成するはずはありません。
ここまで何度も書いたように、間取り図の出来栄えではなくハウスメーカーの特徴や営業マンとの相性をしっかりチェックしましょう。
タウンライフ家づくりの評判を調べたうえで最後に言っておきたいこと
タウンライフ家づくりの評判を調べてみて、思うことはひとつ。
だって、ハウスメーカー選びでは感覚が近くて相性が合う営業マンやメーカーを探すのが一番難しいんですもの。
対面せずにファーストインプレッションを知ることができるというのはすごく大きなメリット!
タウンライフ家づくりのサービスは、これから家づくりを始める人にとって、最強のツールになるはずです。
よかったらこちらもご覧ください。
\32,000人はもう利用済み!/
\使わなきゃもったいない!/
▲『成功する家づくり7つの法則』▲
▲毎月先着99名に無料プレゼント▲