前回、前々回と
動線に関する記事を書いたので
最近、我が家の動線で
ちょっと気になっていることについて書いてみます。
2階のサニタリールームについてなんですけど。
ちなみに、上の間取り図にもあるのですが
我が家のサニタリールームには
トイレと、洗面台と、シャワールームの3つの設備が入っています。
2階にはこのほかに
子供部屋と主寝室があるので、
毎朝起きたらまず
このサニタリールームを、母を除く家族全員が使っています。
トイレへ行って、歯を磨いて顔を洗って、という具合ですね。
以前、ほかの記事でちょっと触れたことがあった気がするのですが
ホスクリーンの失敗から思う。もしも、もう一度家を建てるなら・・・
早く使えばよかった!除湿衣類乾燥機コロナCDM1017を検証!
実はこのサニタリールーム、
ちょうど鉛筆の芯のあたりにも
引き戸があるんです。
間取り図と同じような角度ですね。
左側に引き戸があるのがお分かりいただけると思います。
引き戸の先が主寝室、
正面の開き戸の先が廊下になっています。
つまり、廊下からと、主寝室からの
両方から出入りできるようになっているんです。
私の母と同居なので
飲んで帰ってきた主人が
母に気兼ねなく夜中にシャワーを浴びたり
家族が多いので(当時は子供3人が希望でした)
入浴渋滞を防ぐために
シャワールームを設けたかったのですが
スペース的にちょっと難しそうだったので
トイレと洗面所とシャワールームをひとまとめにすることになったのです。
この家に入居してからは
上の子たちはすでに子供部屋で寝ていましたが
3人目の次男は
川の字で一緒に寝ていたので
夜のオムツを外そうとしているころ、
朝起きてからササっとトイレへ連れて行けるのが助かりました。
トイレへ行って、そのまますぐにベッドへ戻り寝てしまったり。
それから、
なぜか毎回夜中に突然発症する胃腸炎!
(我が家だけでしょうか??)
そんな時にも、
サッとシャワーを浴びたり
洗面台で衣類を水洗いしたりするのに重宝しました。
で、
ここからが本題なんですけど。
長女が現在小学4年生。
まだ弟たちと一緒にお風呂へ入っているんですけど
そろそろお年頃なんではないかと
私のほうがヤキモキしてしまって。
朝は小学生二人を一緒に起こすので
(下の子達も大概一緒に起きます)
必然的に長女と長男が一緒にフラフラとサニタリールームにやってきて
一人がトイレへ、もう一人が歯磨き・・・
という感じで。
私は一人っ子なので
異性の兄弟ってどんな感じなのかよくわからないんですけど
「トイレに入りたいからちょっと出ててよ」とか
そういう恥じらい的なものが
そろそろ芽生えてきてもいいのではないかと思ってしまうわけです。
で、
そうなったらそうなったで、
現在子供4人。
トイレ行くから出てて・・・
と全員が言い始めたら
完全に朝の支度渋滞に陥ってしまいますよね。
いやいや、
1階にも3階にもトイレはありますし
1階にはもっと広い洗面所もあるんですけど
動線的にはどうなんでしょう??
数年後の朝の混乱っぷりが恐ろしいです。