※アフィリエイトリンクが含まれています。

掃除・メンテナンス

新品同様?!最強の風呂掃除方法!我が家の場合。

まずは浴室のスペックから。

我が家の浴室はINAXのLa・BATH(BGDS-1616LBK+H)です。
本当は造作のバスルームが憧れだったのですが
掃除などメンテナンス的なことや、予算的なことなど(これがほとんど!)考えたうえで
泣く泣く諦め、
既成のユニットバスを採用することとなりました。
なので、
特にこだわりもなく
というか、
ここだけは・・・(笑)
風呂好きな主人があれこれと決めたので
私的には、なんの思い入れもない空間となっております・・・苦笑

あ、そういえば
唯一、私の意見を取り入れてもらった点があったので、
前に書いた記事を載せておきますね。


本当におすすめなので、よかったら読んでみてください♪

さて、本題ですけど。
こちらのバスルーム、
思い入れもなければ、特に大きな不満もありません。
ただ、床がちょっと。
改めて設計図書を見直してみると

きれい床
汚れが固着しにくく、落としやすい。最新技術の床で、おそうじラクラク。

と書いてありました。
確かに、汚れはつきにくい気がします。
前に住んでいた家は浴室がタイル張りだったのですが
それと比べて、そうじはラクラク、だと思います。
けれど、黒ずみがすごく気になるんですよね。

カラッとすぐに乾くことができるように、
床に凸凹があるんですけど
それが一つ一つ小さなピラミッドのような形になっていて
その隙間や側面が、少しずつ少しずつ黒ずんでいくんですよね。

こんな感じで。
特に、お風呂椅子を置いている場所が汚いので
水垢や石鹸カスなどと思われます。
ピンク汚れはスポンジで拭けばサッときれいになるんですけど。

これが最強!浴室の床 掃除方法

まずはやっぱりこれ。

定番ですかね。
がっかりさせてしまってすみません・・・。
でもやっぱり、普段の掃除となるとこれ、ですよね?!

床の黒ずみが気になりだしたら・・・

これを使います。
重曹とクエン酸のダブル使い。

まずはサッと床にシャワーをかけて

重曹をパラパラ。
重曹は片栗粉のような質感なので、少し撒きづらいですけど大体でOK!

その上からクエン酸を投入!
こちらもパラパラと。
クエン酸はサラサラしていて撒きやすいです。
重曹と化学反応を起こして泡立ってきます。
シュワシュワっと結構大きい音がしますが大丈夫。気にしない気にしない。

ちょっとスポンジで馴らして15分ほど放置。

時間をおいたら亀の子タワシでゴシゴシ。
我が家では亀の子タワシ、かなり愛用中です♡

選択ミス!!汚れが目立ちすぎるクッションフロアと、新築同様?!思い切った掃除方法 

これで結構スッキリするはず。

ここまでも
案外一般的でしょうか??
またまたガッカリさせてごめんなさい。

では、
重曹&クエン酸ダブル使いでもきれいにならなかったら・・・

重曹とクエン酸でだいぶ綺麗になった床。
けれど、タワシのある場所あたりだけ黒ずみが気になる・・・。
そこで、

じゃん。
シール剥がしスプレー登場。

これがけっこういい仕事してくれます。
ただ、換気は必須です。
ダイソーにも売っているそうです。

とあるサイトには
3Mというシール剥がしが最強という書き込みも。
ちょっと割高ですけど、気になります。


スプレークリーナー 30 住友スリーエム [3M/シールはがし/クリーナー/文具・オフィス用品]

このシールはがしを気になるところへスプレーして15分ほど放置。
そして、スポンジでゴシゴシ。
ちょっと力をいれて擦ると、おもしろいくらいきれいになります。

奥側はシールはがしをスプレーしたのみ。
手前はスポンジで擦った後。
違いが一目瞭然だと思います。

やっぱり、きれいなお風呂場って気持ちいいですよね。
今夜のバスタイムが待ち遠しい♡

 





 

※アフィリエイトリンクを含みます

-掃除・メンテナンス

© 2024 くらし考案