- ホーム >
- あさみ
あさみ

女の子2人、男の子2人の母です。 子供のころから不動産屋やハウスメーカーのチラシを見るのが大好きでした。 大学で建築を勉強し建築士を目指すも挫折。 卒業後は不動産買取業者に就職。 家づくりや収納、子育てに関する情報を発信中の整理収納アドバイザー
家づくり・インテリア・収納・子供との暮らし
注文住宅にあなたは何を求めますか? 私はモデルルームのようなすっきりとした清潔感でした。 モデルルームと一般の住宅って、何が違うのでしょうか。 『目に見えているものの量』 まずはこれが圧倒的に違います ...
2020/10/23
先日「Audials Radio (オーディアル ラジオ)」という面白いアプリを発見したのでシェアさせてください。 世界中のラジオとPodcastを無料で聞くことができます。 海外旅行へ行った時に、空 ...
2020/5/12
先日、とても興味深いブログ記事を読みました。 『住宅営業マンを8つのタイプ別に分けて紹介してみました』という記事です。 参考記事 住宅営業マンを8つのタイプ別に分けて紹介してみました(マイホームチュー ...
2020/7/2
在宅ワーカーの皆様 絶賛子育て真っ最中のママさん(パパさん) いかがお過ごしですか? 私はパソコンのやり過ぎで肩こり、頭痛、さらには運動不足も相まって体重激増と、まさに踏んだり蹴ったりな日々を送ってい ...
1年に2回やってくる衣替え。 天気予報と睨めっこしながら今日やるか、来週やるかと落ち着かない日々を過ごしていませんか? 衣替えは自分の手持ちの洋服を確認できる日。 衣替えの日こそ、クローゼットのお片付 ...
2023/1/19
先日、ママ友から相談をされました。 「部屋の片付けが全然できないんだよね。 特に子供のおもちゃとか、どんどん増えて本当に困る。」 と、部屋の片付けができないことがストレスになっているというお悩みです。 ...
毎回偉そうなこと、つらつら書いていますけど、収納マスターへの道のりは厳しいですね。 つい最近、自分の未熟さを痛感いたしました。 見た目の良さに気を取られすぎて、収納の基本の「基」を忘れてしまっていたの ...
2020/7/4
実はひそかにずっと欲しかったもの。 ずばり、プロジェクター! コロナでステイホームな毎日なので、思い切って買ってみました。 色々悩んで決めた商品は、FunLogyのモバイルプロジェクター【X-03】で ...
2020/7/2
数年前に、お隣さんが競売になるということで、市場よりもだいぶ安く土地を購入することができました。 隣地ゲットまで紆余曲折アリの経緯についてはこちらの記事に詳しく書いてますのでよかったらどうぞ。 関連記 ...
2020/7/4
出典:flickr モデルルームの様な『生活感のない家』を目標にはじめた我が家の家づくり。 とにかく、生活感のあるものは隠したい。 例えば、ちぐはぐな生活家電だったり、学校や幼稚園、町内会のプリント。 ...
© 2025 くらし考案