- ホーム >
- あさみ
あさみ

女の子2人、男の子2人の母です。 子供のころから不動産屋やハウスメーカーのチラシを見るのが大好きでした。 大学で建築を勉強し建築士を目指すも挫折。 卒業後は不動産買取業者に就職。 家づくりや収納、子育てに関する情報を発信中の整理収納アドバイザー
家づくり・インテリア・収納・子供との暮らし
2020/1/27
まずは浴室のスペックから。 我が家の浴室はINAXのLa・BATH(BGDS-1616LBK+H)です。 本当は造作のバスルームが憧れだったのですが 掃除などメンテナンス的なことや、予算的なことなど( ...
とうとう、買ってしまった。 ここ数年、夏が来るたびに悩んでいたんです。 INTEXのすごく大きいフレームプール。 コストコにあるアレです。 あのだたっぴろいコストコの店内でさえ、すっごく大きくて存在感 ...
2020/7/2 玄関
ここのところ、我が家の失敗例ばかり紹介していた気がします。 たまには成功例も・・・。 実は先日、我が家に新しい家族がやってきました。 金魚です。 名前は『くじら』 子供たちが考えました。笑 ちなみに、 ...
2020/2/23
先日、友人が子供を連れて泊りに来ました。 ちょっと色々あって、少し落ち込んでいた彼女と 子供と主人が寝静まった後にお酒を飲みながらの女子トーク。 楽しいひと時でした。 次の朝、 「おはよう!」とリビン ...
2020/7/2 洗面所
本当は、憧れます。 タイルや石張りの洗面所。 でも、使い勝手やメンテナンス、費用などいろんなことを鑑みて、キッチンを除く水回りはクッションフロアに落ち着きました。 1階の洗面所とトイレのクッションフロ ...
今日はあいにくの天気で、だいぶ気温も下がってきたので 上の子たちが帰ってくるまでのつかぬ間の間次女と二人、 暖房をつけたリビングで撮りためてあるアンパンマン三昧をしております。 天気がいい日はバスに乗 ...
家を建てるときに、よく考えもせずに浴室乾燥機をいらないと判断した当時の自分が憎らしいです・・・。 新築して6年目になります。 やっぱり付けとけばよかった!! と思うことが多々ありました。 とは言え、総 ...
今はまだ・・・・ 高価なオーナメントは危険すぎる・・・ 家を新築して、どうしてもやりたかったことの一つ。 大きな大きなクリスマスツリーを飾ること!! 海外のクリスマスシーンのように ツリーの足元にもこ ...
2022/1/28 コクヨ, リビング学習, 学校生徒用デスク・椅子セット
これはひょっとすると、 すごくナイスなアイディアだったかもしれない・・・ 以前、我が家のダメダメリビング学習の起死回生を図るための秘策をご紹介しました。 関連記事 我が家の失敗ポイント 集中できないリ ...
結構評判がいいんです 我が家を建ててくれたハウスメーカーでは 検討中のお客様に、 実際に建てた住宅に訪問してもらう というサービスがあるんですけど 我が家にも 数組のお客様がいらっしゃいました。 注文 ...
© 2025 くらし考案