- ホーム >
- あさみ
あさみ

女の子2人、男の子2人の母です。 子供のころから不動産屋やハウスメーカーのチラシを見るのが大好きでした。 大学で建築を勉強し建築士を目指すも挫折。 卒業後は不動産買取業者に就職。 家づくりや収納、子育てに関する情報を発信中の整理収納アドバイザー
家づくり・インテリア・収納・子供との暮らし
2020/9/6
台風24号、すごかったですね。 突風が吹くたび、シャッターのガタガタっという音に身構えてしまいました。 もちろん、台風の発生数はもっと多くなります。 ちなみに、上陸数はというとこちらになります。 &n ...
一般売却 中古住宅のお金の話 中古住宅を買おう 競売・任意売却
2020/7/2
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 続きの記事になります。 初めての方は、こちらからご覧ください。 その1 任意売却で家を購入したら理想の家が建てられるかも【なぜなら私がそうだから】 その2 ...
2020/4/4
続きの記事になります。 初めての方はこちらからご覧ください。 私は大学卒業後から結婚を機に退職するまで、住宅の買取業者で営業をしていました。 仕事な内容は、住宅を査定後購入し、リフォームをして再販する ...
2020/1/30
先日のゴム手袋ラックDIYから片付けスイッチが入りっぱなしです。 ここぞとばかりに、いつもは後回しにしがちな・・・ というか、見て見ぬふりをしているような地味なところを攻めています。笑 『ゴム手袋の置 ...
2020/4/14
キッチンゴム手袋の置き場所問題に新たな問題発覚 以前我が家のゴム手袋事情を書きましたが、このたび新たな大問題が発覚!! 夏の間はあまりゴム手袋を使わないのですが、シンクの掃除をしようと手袋を取り上げて ...
2020/4/14
実は最近、気になっていることがありまして。 皆さんはどうされてるのかしらと。 『キッチンのゴム手袋の置き場所問題』 爪が弱いんで、乾燥がひどくなるこれからの季節はゴム手袋必須なんです。 このゴム手袋、 ...
DSC_1037 夕方の忙しい時間に癒されるお気に入りの窓があるんです。 ここから見える夕焼けが、ほんとにほんとにきれいで。 忙しくてセカセカ動き回っている夕方でも、つい、ちょっと立ち止まって見入って ...
ここのところ、我が家の失敗談の投稿が多かったのでたまには成功例も・・・。 以前からチラホラと匂わせ記事を書いていましたが、1階の洗面所(兼脱衣所)とトイレの床について、です。 友人からもとても評判がい ...
2020/1/27
排水溝の蓋がない!! 先日、久しぶりにリビングの空気清浄機のフィルターを丁寧に洗ってみました。 以前までは、子供たちが新生児のころ使っていたベビーバスを使っていろいろと漬け置きをしていたんですけど。 ...
2020/1/27
先日、 落ち込んでいる友人が、 洗面所のおかげで少し元気になった、という内容の記事を書きました。 記事の中では、友人が使った洗面所ではなく 家族用の洗面所だったので 今回は、 正真正銘、彼女を元気にさ ...
© 2025 くらし考案